2018年08月30日
ふたたび身曾岐神社に参拝
先日、知らずに立ち寄った小淵沢にある身曾岐神社にもう一度伺いました。
先日この神社に参拝した時、
体に電気が走ったように感じたので、
どうしてもそれを確かめたくて参拝しました。

参拝の場所も少し雰囲気の違うところです。
本殿の横には池に囲まれた立派な能舞台があります。
その美しさに時間の経つのを忘れるほどです。



神社のホームページを見たら毎日8時半と17時から
祝詞を上げる時間があり、
それに同席させてもらいました。
初めてなので最初は黙った座っていたのですが
後から巫女さんが来て祝詞が書かれた紙を渡してもらいました。
まだ夏の日差しの中、
祝詞を読んでいると涼しい風が入ってきました。
先日この神社に参拝した時、
体に電気が走ったように感じたので、
どうしてもそれを確かめたくて参拝しました。

参拝の場所も少し雰囲気の違うところです。
本殿の横には池に囲まれた立派な能舞台があります。
その美しさに時間の経つのを忘れるほどです。



神社のホームページを見たら毎日8時半と17時から
祝詞を上げる時間があり、
それに同席させてもらいました。
初めてなので最初は黙った座っていたのですが
後から巫女さんが来て祝詞が書かれた紙を渡してもらいました。
まだ夏の日差しの中、
祝詞を読んでいると涼しい風が入ってきました。