2025年02月13日

諏訪大社に神社ツアー

うちの店のお客さんたちと諏訪大社に行ってきました。

所々に雪が残っていました。
上社前宮・本宮、下社秋宮・春宮、そして万治の石仏。
すべて参拝することができました。

諏訪大社 上社前宮
諏訪大社
ここは雪がかなり残っていました。

前宮の本殿
諏訪大社に神社ツアー
雪なのに参拝者が次々やってきます。
以前より参拝者が増えているように感じます。


諏訪大社 上社 本宮の布橋
諏訪大社に神社ツアー

諏訪大社 本宮 拝殿
諏訪大社に神社ツアー


上社から車で20分くらい走ると下社があります。
まずは秋宮
諏訪大社に神社ツアー
神楽殿には大きなしめ縄があります。
その前に立派な狛犬。これは佐久間ダム工事の祈願で寄進されたと書かれています。

秋宮の拝殿
諏訪大社に神社ツアー


秋宮から車で数分のところに春宮があります。
秋宮より小規模ですが、落ち着いた感じがいいです。
諏訪大社に神社ツアー

春宮から数分歩いたところに万治の石仏(まんじのせきぶつ)があります。
この周りを願いごとをしながら三周すると願いが叶う、と。
諏訪大社に神社ツアー



同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
「うつぶな公園」の桜
島田市の「寿永の桜」
熱海梅園がにぎやかでした。
中伊豆ドライブ
牧之原市の増光寺さん
初日の出
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 「うつぶな公園」の桜 (2025-04-11 12:22)
 島田市の「寿永の桜」 (2025-04-05 11:38)
 熱海梅園がにぎやかでした。 (2025-02-27 13:56)
 中伊豆ドライブ (2025-02-20 11:42)
 牧之原市の増光寺さん (2025-01-04 13:09)
 初日の出 (2025-01-01 10:04)

Posted by はなとおん  at 10:57 │Comments(0)お出かけ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
諏訪大社に神社ツアー
    コメント(0)