2025年02月13日
諏訪大社に神社ツアー
うちの店のお客さんたちと諏訪大社に行ってきました。
所々に雪が残っていました。
上社前宮・本宮、下社秋宮・春宮、そして万治の石仏。
すべて参拝することができました。
諏訪大社 上社前宮

ここは雪がかなり残っていました。
前宮の本殿

雪なのに参拝者が次々やってきます。
以前より参拝者が増えているように感じます。
諏訪大社 上社 本宮の布橋

諏訪大社 本宮 拝殿

上社から車で20分くらい走ると下社があります。
まずは秋宮

神楽殿には大きなしめ縄があります。
その前に立派な狛犬。これは佐久間ダム工事の祈願で寄進されたと書かれています。
秋宮の拝殿

秋宮から車で数分のところに春宮があります。
秋宮より小規模ですが、落ち着いた感じがいいです。

春宮から数分歩いたところに万治の石仏(まんじのせきぶつ)があります。
この周りを願いごとをしながら三周すると願いが叶う、と。

所々に雪が残っていました。
上社前宮・本宮、下社秋宮・春宮、そして万治の石仏。
すべて参拝することができました。
諏訪大社 上社前宮

ここは雪がかなり残っていました。
前宮の本殿

雪なのに参拝者が次々やってきます。
以前より参拝者が増えているように感じます。
諏訪大社 上社 本宮の布橋

諏訪大社 本宮 拝殿

上社から車で20分くらい走ると下社があります。
まずは秋宮

神楽殿には大きなしめ縄があります。
その前に立派な狛犬。これは佐久間ダム工事の祈願で寄進されたと書かれています。
秋宮の拝殿

秋宮から車で数分のところに春宮があります。
秋宮より小規模ですが、落ち着いた感じがいいです。

春宮から数分歩いたところに万治の石仏(まんじのせきぶつ)があります。
この周りを願いごとをしながら三周すると願いが叶う、と。
