2022年09月12日

「木の花名水」差しげます。

「木の花名水」差しげます。

御殿場にある新橋(にいはし)浅間神社さんから「木の花名水」をいただいてきました。

うちの店で差し上げています。
生水ですのでお早めに起こし下さい。


私は出かける先にいい水がある時は汲んでくるようにしています。
多いのは山梨の白州・八ヶ岳・道の駅なるさわなどです。

水は命にとって大切なものと思っています。
生きている水というものを感じたいと思っています。

できるだけいつも人に差し上げられるようにしています。


うちではいつも「きららの石」で浄化した水を使っています。
きららの石

純粋な水は水素と酸素だけなので腐ったりしませんが
水は塊になる性質があるため腐る成分を取り込んでしまいます。

きららの石は遠赤外線効果で塊をバラバラにして純粋な水に近づけてくれます。
また石に含まれるミネラルも水に加えられます。

水の塊は大きいため皮膚や細胞膜を通過できません。
バラバラになった水は細胞の中の水をきれいにするので細胞を活性できます。
お肌も通過できるのでお肌のみずみずしさを作ります。

また遠赤外線効果で加わった振動エネルギーが水を活性化します。

名水がない時はきららの石で浄化・活性化して水を使ってください。
1kg 3630円。半永久的にお使いいただけます。



同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
「うつぶな公園」の桜
島田市の「寿永の桜」
熱海梅園がにぎやかでした。
中伊豆ドライブ
諏訪大社に神社ツアー
牧之原市の増光寺さん
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 「うつぶな公園」の桜 (2025-04-11 12:22)
 島田市の「寿永の桜」 (2025-04-05 11:38)
 熱海梅園がにぎやかでした。 (2025-02-27 13:56)
 中伊豆ドライブ (2025-02-20 11:42)
 諏訪大社に神社ツアー (2025-02-13 10:57)
 牧之原市の増光寺さん (2025-01-04 13:09)

Posted by はなとおん  at 13:29 │Comments(0)お出かけフォーユー健康食品

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
「木の花名水」差しげます。
    コメント(0)