2018年11月15日

昇仙峡に行ってきました。

山梨の昇仙峡を歩いてきました。
風邪気味でしたが、歩き出したら体調のことなど忘れてしまいました。

入り口の長潭橋。
この橋を見ると昇仙峡に着いたんだなあって感じます。
昇仙峡に行ってきました。

渓谷の美しさはいつ行っても癒やされます。
昇仙峡に行ってきました。

落葉していますが、それもいい景色です。
昇仙峡に行ってきました。

天鼓林は地面が赤い絨毯で埋め尽くされていました。
昇仙峡に行ってきました。

夢の松島。
昇仙峡に行ってきました。

滝に向かう道。
昇仙峡に行ってきました。

仙娥滝。これを見ないと昇仙峡に行った気持ちになりません。
昇仙峡に行ってきました。


渓谷を歩くと体と心の中の気の流れが良くなってくる感じがします。




同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
「うつぶな公園」の桜
島田市の「寿永の桜」
熱海梅園がにぎやかでした。
中伊豆ドライブ
諏訪大社に神社ツアー
牧之原市の増光寺さん
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 「うつぶな公園」の桜 (2025-04-11 12:22)
 島田市の「寿永の桜」 (2025-04-05 11:38)
 熱海梅園がにぎやかでした。 (2025-02-27 13:56)
 中伊豆ドライブ (2025-02-20 11:42)
 諏訪大社に神社ツアー (2025-02-13 10:57)
 牧之原市の増光寺さん (2025-01-04 13:09)

Posted by はなとおん  at 11:00 │Comments(0)お出かけ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
昇仙峡に行ってきました。
    コメント(0)